podcast

第15話:令和3年6月第一週の愛媛と岡田家の日常について妻と食卓でいつものようにトークしました。

スケジュール管理はしていても、それを継続させるって意外と出来そうでできない項目のひとつですよね。手帳にしっかりと記載していても、あらゆる都合や思いがけないトラブルで予定通りにいかないこともあるあるだと思います。それでも継続している方はなにか秘訣があるのでしょうか。時間管理や時間確保など学びたい。今回の収録もギリギリになってしまいました。それでも継続していく努力はしますので、どうぞ応援してください。

今回の内容は?

6月になりました。愛媛県でも感染対策期の厳しい制限が解け、県立や私立の公共施設などもどんどん再開しています。例えば図書館。今回は妻が初めて県立図書館に行った話と、移動の付加価値について愛媛県南予地域で運行している観光列車「伊予灘ものがたり」について教えてもらいました。寝起きで頭が回らない妻に対して、直前までオンライン会議で頭を働かせていた僕の両シナプス同士の戦いです。

妻からもらった配信アドバイス

配信も全てはきいてもらえてはいませんが、「自分がやりたいように配信する」ってことを改めて伝えられました。根がマジメなのでどうしてもマジメな内容になってしまう癖を僕は直していきたいと考えていました。肩の力は抜きつつ、自分らしく知りたい情報をどんどんうまく聴き出せるようなそんな聞き手を目指します。

いつものお知らせ

【使用BGM】
魔法のクッキング/MusMus
ハミングデイズ/MusMus

▼Podcast登録もよろしくお願いします▼
Podcast配信番組名は「かっこいいおじいちゃんになるためのラジオ」。登録お願いします。僕の夢でもあるカッコいいおじいちゃん(おばあちゃん)になるために大人の教養が学べる番組を目指しています。この番組は愛媛県に住みながら、家族や県内や県外の人と気まぐれテーマで喋ります。何でも知ってるし自分の意見をしっかり持っているカッコいいおじいちゃんになるためにゲストから様々な意見や知識を引き出し、共に成長しながら地域の情報拠点になることを目的にしています。方言なのはご愛敬。

Podcast(ポッドキャスト:無料アプリ)で聴く
▶ http://bit.ly/beacoolgrandpa

▼番組やパートナーへのご意見感想はコチラから▼
番組全体かパートナーへの質問などを選択してご記入ください。
ご意見や感想、使用したデータなどで間違っていたばあがあればコッソリと教えてください。
http://bit.ly/form-beacoolgrandpa

本日も読んで、聴いていただきありがとうございました。また次回も読んで聴いてくださいね。

ABOUT ME
sho-tap
なりたい自分は「かっこいいおじいちゃん」です。将来、自分の子どもや孫に憧れられたいです。そうなれるように日々を過ごしています。